はじめに – 箱根駅伝はシューズ開発競争の試金石
毎年正月に開催される箱根駅伝は、各シューズメーカーの技術開発競争の最前線とも言えるイベントです。選手たちはコンマ1秒を削り出すために、各メーカーが威信をかけて開発した最新シューズを履き、過酷なコースに挑みます。
そこで使用されるシューズは最新モデルや、一部には先行的に試されているテストモデルなど様々。そして、一般向けに性能を最適化、または調整した「フラッグシップモデル」が登場し、我々市民ランナーもその進化した性能を体験できるのです。
「フラッグシップモデル」は、市民ランナーにとって自己ベスト更新や目標達成のための強力な武器となり得る存在。
しかし、人気モデルは発売と同時に売り切れてしまうのが常。特に箱根駅伝で好成績を収めたメーカーのモデルともなれば、その人気は凄まじく、入手は困難を極めます。
この記事では、2025年の箱根駅伝で使用されたシューズの傾向から、市民ランナーが「本当に買うべきシューズ」を明らかにするとともに、入手困難な人気モデルを手に入れるための具体的な方法を解説します。
2025年箱根駅伝シューズシェア分析 – アディダス躍進!市民ランナー注目のフラッグシップモデル
2025年の箱根駅伝は、ナイキ一強時代から大きな変化が見られました。アディダスがシェア36.2%を獲得し、トップに躍り出たのです。
メーカー | 2025年大会シェア | 2024年大会着用者数 | 注目モデル |
---|---|---|---|
アディダス | 36.2% | 42人 (18.3%) | アディゼロ アディオス プロ 4 |
アシックス | 25.7% | 57人 (24.8%) | メタスピードスカイパリ |
ナイキ | 23.3% | 98人 (42.6%) | アルファフライ 3,ヴェイパーフライ 3 |
プーマ | 11.9% | 20人 (8.7%) | ディヴィエイト ニトロ エリート3 |
オン | 1.4% | 3人 (1.3%) | クラウドブーム ストライク |
その他 | 1.5% | – | – |
この躍進の背景には、アディダスが開発した「アディゼロ アディオス プロ 4」と、特に高価格帯の「アディゼロ アディオス Pro EVO 1」の存在が大きいでしょう。特に「EVO 1」は82,500円という価格ながら、東京国際大学のエティーリ選手など、複数選手が着用し注目を集めました。
また、アシックスは「メタスピードスカイパリ」で25.7%のシェアを獲得し、市民ランナーにもおなじみの「メタスピード」シリーズの好調さを感じさせます。
さらに、プーマが11.9%と二桁シェアを獲得している点にも注目。青山学院大学の青木選手が「FAST-R ニトロ エリート Fire Glow」を着用するなど、トップ選手の選択肢に入ってきています。
一方、長年トップシェアを誇っていたナイキは23.3%までシェアを落としました。しかし、一部の選手には非売品の「ヴェイパーフライ 4」と思われる試作品を提供しており、まだまだ目が離せません。
箱根駅伝から紐解く技術 – 各メーカーの最新技術と戦略
各メーカーは、どのような技術で鎬を削っているのでしょうか。ここでは各社の戦略を読み解いていきます。
1. アディダス (シェア 36.2%)
「アディゼロ アディオス プロ 4 」は、軽量で反発性に優れたライトストライクプロフォームと、エネルギーロスを抑えるENERGYRODS 2.0を搭載。「アディゼロ アディオス Pro EVO 1」は、接着剤フリーのアッパーで軽量化とフィット感を極限まで高め、フルレングスのカーボンENERGYRODSを搭載するなど、エリートランナー向けの特別なモデルとして存在感を示しました。アディダスは、高価格帯モデルを積極的に展開することで、ブランドイメージの向上と技術力の高さをアピールしていると考えられます。市民ランナーは、「アディオス プロ 4」でその性能を体感できるでしょう。
2. アシックス (シェア 25.7%)
「メタスピードスカイパリ 」は、ストライド走法のランナー向けに設計され、反発性に優れたFF BLAST TURBOフォームと、前足部のカーボンプレートで推進力を高めています。市民ランナーは、「メタスピード」シリーズで、自分の走法に合った一足を見つけることができるでしょう。
3. ナイキ (シェア 23.3%)
厚底カーボンシューズのパイオニア。「アルファフライ 3」「ヴェイパーフライ 3」は、それぞれ異なる特徴でランナーをサポート。一部選手に提供された「ヴェイパーフライ 4」と思われる試作品にも、最新技術が投入されていると予想され、今後の展開に期待が膨らみます。市民ランナーは、公式発表を待ちつつ、「アルファフライ 3」「ヴェイパーフライ 3」で、その性能を体感することができます。
4. プーマ (シェア 11.9%)
「ディヴィエイト ニトロ エリート3」は、軽量で高反発のNITRO ELITEフォームと、カーボンプレートPWRTAPEで、安定性を向上。着実にシェアを伸ばしており、今後の台風の目となるかもしれません。
5. オン (シェア 1.4%)
「クラウドブーム ストライク」は、独自のCloudTec®システムで、クッション性と反発性を両立。まだ着用者は少ないものの、個性的なデザインと機能性で注目を集めています。
各社に共通しているのは、軽量性、クッション性、反発性、そしてフィット感、そのすべてを高次元で融合し、選手のパフォーマンスを最大限に引き出そうとしていることです。そしてそれらの技術は、市民ランナー向けのフラッグシップモデルにも活かされ、我々のランニングをより速く、快適にしてくれるのです。
フラッグシップモデルを手に入れるための購入方法
ここでは、入手困難な人気モデルを手に入れるための、王道の購入方法を解説します。
人気シューズは発売と同時に売り切れてしまうのが常。特に箱根駅伝で好成績を収めたメーカーのモデルともなれば、その人気は凄まじく、入手は困難を極めます。そこで、入手確率を高めるためには、以下の方法で情報収集と事前準備をすることが重要です。
1. 発売前の情報収集 – メーカー公式情報を最優先に
まずは、いつ、どこで、どのように発売されるのか、正確な情報を掴むことが重要です。最も信頼できるのは、各メーカーの公式サイトや公式メール、公式SNSアカウントです。 一次情報を正確に把握し、確実にスタートダッシュを切れる準備をしましょう。
- アディダス公式サイト:https://shop.adidas.jp/
- アシックス公式サイト:https://www.asics.com/jp/ja-jp/
- ナイキ公式サイト:https://www.nike.com/jp/
- プーマ公式サイト:https://jp.puma.com/jp/ja/home
- オン公式サイト:https://www.on.com/ja-jp/
2. 狙いを定めて、購入ルートを確保せよ
情報収集で目星をつけたら、いよいよ購入です。ここでは、主な購入ルートであるオンラインストアと実店舗、それぞれの戦い方を説明します。
- オンラインストア: 最有力候補はメーカーの公式オンラインストアです。しかし、当然ながら競争率は最も高くなります。カートに入れるだけでなく決済までのスピードが必要になるため、事前会員登録、ログイン、決済情報の登録は必須です。人気モデルの場合は、発売時刻前からページを表示し、発売時刻となった時点で更新するのが基本戦術となります。大手スポーツショップのオンラインストアも同様の準備が必要です。なお、複数アカウントの利用は規約で禁止されていることがほとんどです。
- 実店舗: 各メーカーは、公式サイトで製品の取り扱い店舗を公開しています。フラッグシップモデルは、取扱店が限られています。SteP SPORTSやスーパースポーツゼビオの一部店舗が多くのモデルを扱っています。
- アディダス 取扱店舗:https://shop.adidas.jp/stores/
- アシックスMetaSpeedシリーズ 取扱店舗:https://cms-static.asics.com/media-libraries/109755/file.pdf
- ナイキ 取扱店舗: https://www.nike.com/jp/retail
- プーマ 取扱店舗: https://jp.puma.com/jp/ja/storefinder
- 直営店や大手スポーツショップでは、事前抽選や予約販売が行われることがあります。店舗のウェブサイトやSNSで告知されることが多いので、こまめにチェック。もし抽選や予約がない場合は、発売日当日に並ぶことになります。その場合、開店前から並ぶ必要が出てくることも想定されます。
3. 抽選・予約販売を賢く利用せよ
近年増えているのが、抽選販売や予約販売です。これらは運の要素も絡みますが、当選すれば確実に購入できるのが魅力です。公式アプリやオンラインストア、実店舗などで実施されることが多いので、こまめに情報をチェックし、チャンスを逃さないようにしましょう。
4. 人気モデルをあえて狙わないのも手段の一つ
人気モデルのアディゼロ アディオス プロ 4やアシックス メタ スピードは、発売後即完売となるため、確実に買えるモデルを狙うのも手段の一つです。例えば、在庫が潤沢になったヴェイパーフライ 3にすることや、箱根では使用者はいなかったがオリンピック入賞の赤崎選手使用のNB FuelCell SuperComp Elite v4 EP4も性能は十分で検討の余地があります。
5. 非推奨、絶対に避けるべきリスクの高い購入方法
最後に、利用すべきでない購入方法について述べます。それは、海外通販サイトと二次流通市場(フリマアプリやオークションサイト)の利用です。偽物を掴まされるリスクや、法外な価格で取引されている実態、個人情報漏洩、金銭トラブルの危険性などを踏まえ、これらの方法での購入は絶対に避けましょう。
まとめ – フラッグシップモデルを手に入れ、ランニングの新境地へ
箱根駅伝で得られたデータや技術が注ぎ込まれたフラッグシップモデルは、我々市民ランナーにとっても最高のパフォーマンスを引き出してくれる可能性を秘めた、特別な存在です。
入手には、確実な情報収集と事前の準備が不可欠です。
この記事で紹介した情報を駆使して、ぜひ、あなたに最適な最高の一足を見つけ、ランニングを次のレベルへ引き上げてください。